top of page

「ウエルネス@タイムス」第22号 ヘッドライン

更新日:2023年6月13日



 「ウエルネス@タイムス」第22号 ヘッドライン

 表向き新型コロナ感染症も、インフルエンザ並みの5類に移行。5月のゴールデンウイ

ークは、日本列島はどこも大賑わいでした。

 連休中は家でジッとしていようと思っていたところ、そうもいかず、知人に誘われて連

休初日の4月29日、東京から金沢に、北陸新幹線「はくたか」で向かいました。知人の

用意してくれた午後の新幹線グリーン車は最後の2席で満席でした。スゲーッ!

 ちょっとビックリしましたが、車内の3分の1は外国人客です。

 金沢には北朝鮮にルーツのある元中国人と韓国人夫妻を訪ねて、奥さんが経営する韓国

料理店での会食です。2人はいまは日本国籍を持つ日本人になっています。日本における

国際化の縮図といった感じです。

 5月は連休の後、北海道の札幌から函館に行って、東北経由で、郡山から今年4月、復

旧なった磐越西線で新潟に帰ってきました。

 途中、磐梯熱海駅で下車。温泉街に設けられた足湯には、外国人客が日本人客に混じっ

て足湯を楽しんでいました。「こんなところにも外国人!?」という印象です。

 新緑の眩しい季節、日本全国、どこも絶好の観光シーズンです。

 磐梯熱海駅で会津方面の列車を待つ間、近くに「観光物産館」があるので、そちらで時

間をつぶして下さいと言われて、行ってきました。

 カフェの他、お土産や地場野菜などが揃っている中、なぜか「福島みくじ」なる御神籤

があります。

「えっ、こんなところに」と思いながら、100円を入れて引いてみました。

 観光のための御神籤ですから「まさか凶はないだろうな。大半は吉か大吉だったりとし

て」と思って引いたら、まさかの「超大吉!」うーん。

 しかも、ただの御神籤ではありません。福島方言満載の御神籤でした。

「そういう手があったか」という感じです。

 人間、長く生きていると、思いがけない福というか、驚きがあります。



●1948年6月、米軍による「竹島」爆撃事件!  @タイムス情報

 「戦後75年目の慰霊祭と問題提起」


●ウエルネス情報1.

 玄米菜食を入院患者に提供する愛知県碧南市「小澤医院」を訪ねる


●世界の食を変えた玄米菜食「マクロビオティック」

 「和」の世界企業 札幌の株式会社「玄米酵素」を訪ねる


●「あわ歌で元気になる!」 古代の文献「ホツマツタヱ」に書かれていた警告?

「丸山アレルギークリニック」丸山修寛院長が始めたループ その6


●未来を創るソニーのDNA 日本創造学会・田村慎吾会長

 「やっとわかったSONY・井深大の魅力」


●和歌ブームの中で30回目を迎えた「賀茂曲水宴」とは?

 京都・上賀茂神社における優雅な一日


●ウエルネス情報2.

 グルグル水「コアウォーター栽培」VS「水道水栽培」の違いが明らかに! 




「ウエルネス」とは、私たちが暮らす世界を健全で、より良き状態を維持するために、必

要とされる普遍的な価値であり、目標とすべき考えた・生き方です。

 もともと「ウエルネス」Wellnessは、英語の形容詞Well(良く、健康な)

に、名詞を表すnessからできています。一般的には健康な社会生活を送るため、食生

活の改善や適度な運動などを、総合的に取り入れた生活スタイルを意味します。

 広義には身体的、精神的な健康に限らず、その基盤となる環境の健康、社会の健康をも

含めた考え方・生き方を言います。

「ウエルネス@タイムス」は、人々の健康・安全とともに、広く世の中の健康・安全に役

立つ情報を、フレキシブルに提供するソーシャル・メディアを目指しています。

                      ひとりシンクタンク2010 代表

閲覧数:65回0件のコメント

Comments


bottom of page